スポンサーリンク
帝京大学医学部附属溝口病院臨床病理科 | 論文
- 肝腫瘍の細胞診〔3〕 : 非上皮性腫瘍・転移性肝癌の細胞像
- 頸部細胞診におけるHPV感染細胞所見と細胞診による高・低リスク群ウイルス推定の試み
- 肝腫瘍の細胞診〔1〕 : 肝細胞癌の細胞像
- 110 迅速診断で扁平上皮癌と鑑別を要したEpithelioid sarcomaの1例
- 前立腺原発神経内分泌癌の1例
- 303 前立腺に発生したSolitary fibrous tumorの一例
- 373 横紋筋肉腫への分化を示した肝細胞癌の一例
- 99 鼻腔内へ浸潤した下垂体プロラクチノーマの一症例
- 158 肝穿刺吸引細胞診で未分化癌を疑った膵原発 Endocrine tumor の一例
- 375 尿中に異型細胞を認めた限局性腎盂・尿管アミロイド-シスの一例
- 3.マススクリーニングさえあれば : 1歳3ヶ月時にstage IIIで発見された_A_1プロトコールMRの神経芽腫症例(2005年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- 304 脾臓過誤腫の1例
- 302 肉腫様変化を伴った前立腺癌の一症例
- 183 左心房原発と考えられた血管肉腫の剖検例
- 304 涙腺に発生した非浸潤性多形腺腫内癌の一例
- 低血糖を契機に発見された大分子量IGF-II産生混合型肝癌の一例
- 105 乳腺sebaceous carcinomaの一例(乳腺1(7),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肉腫様変性を来した肝細胞癌の一例
- 心膜に原発した悪性中皮腫の1例
- 197. 心膜に原発した悪性中皮腫の一例(中皮・体腔液I)