スポンサーリンク
帝京大学医学部精神科 | 論文
- 72. サリドマイド胎芽病児の健康管理に関する研究(第1報)
- 肝移植を施行した肝不全の経時的脳波記録の意義
- サリドマイド胎芽病患者の検診 : 心理,適応の側面から
- サリドマイド胎芽病の検診 : 脳波所見及びてんかんについて
- サリドマイド胎芽病患者の精密健診
- 73. サリドマイド胎芽病患児の精神神経学的所見
- 分裂病における対語課題施行時の事象関連電位、N400成分の検討
- コンスタント・ルーチン条件下におけるヒト時間感覚課題の経時的変動
- 高齢者のうつ病とQOL〔発表要旨〕
- IA-4 てんかん性脳波異常と, 周期性に経過する精神症状とを示す一群 : 第1報 陽性棘波と食行動異常を示す1例
- I-D-3 フェニトインおよびバルプロ酸の遊離型血中濃度測定の臨床的意義
- I-C-20 透明中隔嚢胞, ベルガ腔を伴った成人型Lennox Syndromeの1例
- C-19 抗てんかん薬の長期投与による血清酵素値の変動とそれに関与する諸要因
- 妊娠中Phenytoin投与親の第一世代ラット中枢神経系機能に関する薬理学的研究