スポンサーリンク
帝京大学医学部第1外科 | 論文
- II-172 組織血流量よりみた食道再建胃管の血行動態に関する実験的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- P1-1 胸部食道癌に対する腹腔鏡下非開胸食道抜去手術の適応と限界(第48回日本消化器外科学会総会)
- ll-M-1 表在癌食道癌に対するオーバーチューブ・縦隔鉤併用腹腔鏡下非開胸食道抜去手術(第49回食道疾患研究会)
- Cisplatin, etoposide, 5-fluorouracil併用療法が奏効した進行食道・胃重複癌の1例
- 経口投与による5-fiuoruracilの抗腫瘍効果-ヌードマウス移植ヒト胃癌株を用いた検討-
- 膿胸を併発した食道癌穿孔の1例
- n0乳癌再発因子としての腫瘍周囲リンパ球浸潤の意義
- 5-fluorouracilの投与スケジュールと抗腫瘍効果の関係-ヌードマウス移植ヒト消化器癌3株の検討-
- T1・T2乳癌における生検の意義と危険性
- R-5 胸部食道癌に対するオーバーチューブ・縦隔鉤併用腹腔鏡下非開胸食道抜去手術(第46回日本消化器外科学会)
- モニタリングを目的とした消化器系手術施行前後における鼻腔, 咽頭, および糞便内の細菌検索
- 恥骨原発軟骨肉腫の膀胱浸潤に対し膀胱部分切除術を施行した1例 : 第440回東京地方会
- PP-570 より長い薄筋弁による肛門機能再建の検討
- VSl-11 移植薄筋弁の電気刺激による肛門機能再建術式 : 6例の検討
- R-75 移植薄筋弁の電気刺激による肛門機能再建術式
- 示II-179 薄筋移植時に筋弁をより長く翻転するために主要血管を結紮できるか?(第52回日本消化器外科学会総会)
- 205 消化管ホルモンの変動からみた膵頭十二指腸切除術における幽門輪温存の実験的意義(第42回日本消化器外科学会総会)
- W6-1 重症膵炎の手術適応決定に果たす画像診断の役割(第38回日本消化器外科学会総会)
- CP-14 膵頭全切除における膵十二指腸吻合(第37回日本消化器外科学会総会)
- 159 膵頭十二指腸切除術における全胃・幽門輪・十二指腸球部温存の臨床的意義について(第36回日本消化器外科学会総会)