スポンサーリンク
市立札幌病院神経内科 | 論文
- 810 SMON患者の運動障害と理学療法アプローチ(生活環境支援系理学療法26)
- P-47 10年余りfollowした難治性てんかん例においてCBZ中止を含む薬剤整理が奏功した1経験(薬物治療1,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- てんかん症候群国際分類中のミオクロニ-欠神てんかん(MAE)の病因としての歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)(基礎疾患)
- B-33 てんかん症候群国際分類中の「ミオクロニー欠神てんかん(MAE)」の病因としての歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)
- 耳鼻科系感染症から多発脳神経麻痺をともなう肥厚性脳硬膜炎を生じたと考えられた2症例
- 眼球運動の神経学的背景
- 球脊髄性筋萎縮症に伴う発作性心室性頻拍症の1症例
- 症例 全身性身体疾患出現後に寛解傾向を示したてんかん患者2例の臨床経験
- 1-P2-21 急性脊髄神経根炎3例のリハビリテーションを含めた治療経験(神経筋疾患・神経,筋1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- αインターフェロンを使用し, 約2年にわたって経過観察した成人発症型亜急性硬化性全脳炎の1例
- 1. ネマリンミオパチーの2症例 (第4回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- III-F3-5 眼瞼攣縮に対するボツリヌス毒素治療
- サルコイドーシスが原因と考えられる海綿静脈洞症候群の1例
- 1.パーキンソン病における腰椎圧迫骨折についての一考察(骨密度3)
- IG-15 複合的アプローチで治療終結を迎えられた痙性斜頚の1例(生活習慣)
- 演題20.筋電図バイオフィードバック法と自律訓練法で書字時振戦を改善できたパーキンソン症候群の1例(第27回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 地方の基幹病院の立場から
- 10.過敏性腸症候群を伴った若年性パーキンソニズムの1例(第84回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 小脳性運動失調が初発かつ一貫して主要症候であったHTLV-I関連脊髄症の1例
- 演題4.筋電図バイオフィードバック法と自律訓練法を用いた右下肢慢性痛の1症例(第26回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般発表)