スポンサーリンク
市立宇和島病院・循環器内科 | 論文
- 肥大型心筋症の臨床
- 失神を契機に発見された高齢者未破裂バルサルバ洞動脈瘤の1例
- 16) 冠動脈起始異常による狭心症の1例(第84回日本循環器学会四国地方会)
- 137) 64列CTによる心機能評価が有用であった冠動脈バイパス+Dor手術の1症例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 157)コハク酸シベンゾリンの内服により低血糖症状の増悪を認めた肥大型非閉塞性心筋症の1症例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 94)重症大動脈弁閉鎖不全症を認めた若年者大動脈弁二尖弁の1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 52)トロポニンI遺伝子(TNNI3,IVS6 : -24〜-22del)に遺伝子変異を認めた心尖部肥大型心筋症の1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 42)心室中部閉塞性心筋症における頸動脈波形の特徴(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 40)高周波カテーテルアブレーションとシベンゾリンの併用療法が左室内圧較差の軽減に有効であったWPW症候群合併肥大型閉塞性心筋症の1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 27)経静脈性心筋コントラストエコーが左室リモデリングの予測に有用であった急性心筋梗塞の2例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 167)左室後下壁に発生した巨大心室瘤の1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 116)心房中隔膜様部に膿瘍を認めた感染性心内膜炎の一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 肥大型心筋症 (患者さんの背景・病態で考える 薬の選び方・使い方のエッセンス) -- (循環器)
- 189) 高血圧を合併したメタボリンクシンドロームの血管弾性に及ぼすアンジオテンシン受容体拮抗薬の影響(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 130) 当院における高度石灰化病変に対するrotablator後薬剤溶出性ステントの初期及び遠隔期成績(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 100) アブレーション中に一過性房室ブロックを来たした通常型心房粗動の1例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 46) 当院における心臓再同期療法の初期成績(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 45) 心臓再同期療法が著効した高齢者拡張型心筋症の1例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 37) 左室形成術を必要とした左室緻密化障害の1例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 34) 高齢となって繰り返す心室頻拍を契機に発見された不整脈源性右室異形成の一例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)