スポンサーリンク
工学院大学 工学部 | 論文
- 1266 コンクリートの促進中性化に及ぼす試験方法上の要因の影響 : その1:試験装置の影響(耐久性(2),材料施工)
- 液体クロマトグラフィーによるリン酸八カルシウムのタンパク質吸着特性
- セピオライトと硫酸の反応によるセッコウ,硫酸マグネシウムおよびシリカの合成
- OS8-08 蒸気インジェクタ内の直接凝縮熱伝達に関する研究(第2報)(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- 1581 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : (その10)材齢25年までの中性化について(モルタル・コンクリートの物性耐久性一般(2),材料施工)
- 1579 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : (その8)材齢25年までの非破壊試験と打込みタイルの付着強度(モルタル・コンクリートの物性耐久性一般(2),材料施工)
- 1578 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : (その7)材齢25年までの壁体内の圧縮強度の分布および長期性状(モルタル・コンクリートの物性耐久性一般(2),材料施工)
- アルミニウムアノード酸化皮膜の構造と成長機構および真空中でのガス放出特性
- 1534 モルタルの流動性に及ぼすスラグ細骨材の特性の影響に関する研究(骨材(2),材料施工)
- 1529 細骨材の粒形を評価する特性値のばらつきに関する検討(骨材(2),材料施工)
- 1014 フライアッシュコンクリートの長期性状に関する材齢10年の実験報告 : その2 中性化(材料・施工)
- 1013 フライアッシュコンクリートの長期性状に関する材齢10年の実験報告 : その1.実験計画、外観観察および強度性状(材料・施工)
- 1184 軽量コンクリートの割裂引張強度に及ぼす供試体寸法の影響(強度・力学的性質 (1), 材料施工)
- 1131 各種スラグ細骨材の粒径別物性値の比較(骨材, 材料施工)
- G0501-4-5 微小流路分岐部振動流により生じる揚水効果に関する研究(管内流れ)
- G0501-4-4 微細管および急拡大・急縮小部における二相流圧力損失に関する研究(管内流れ)
- ループ型マイクロヒートパイプ内流動特性に関する研究
- OS1-9 ループ型マイクロヒートパイプ内循環流形成に関する研究(OS1 マイクロエネルギー変換,分散と集中の共存)
- 20108 ループ型マイクロヒートパイプ内循環流形成に関する研究(機械工学が支援するマイクロ流体技術,OS1 機械工学が支援する微細加工技術(半導体・MEMS・NEMS))
- ループ型マイクロヒートパイプ内流動特性に関する研究 (可視化情報学会 全国講演会(神戸2006)講演論文集)
スポンサーリンク