スポンサーリンク
工学院大学建築学部 | 論文
- 41432 室内空気のDNPHカートリッジ毎による測定精度比較(化学物質測定法,環境工学II)
- ISCC2010コンタミネーションコントロール国際シンポジウムの報告
- 室内環境における浮遊細菌濃度リアルタイム測定の可能性に関する研究
- 41408 総合病院内空気中黄色ブドウ球菌汚染の実態(ダニ・カビ・微生物粒子,環境工学II)
- A-30 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 : その9 居住環境が児童の健康に及ぼす影響に関する共分散構造分析の試み(環境工学V)
- A-29 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 : その8 住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase 3)の温湿度環境およびダスト中微生物濃度の分析結果(環境工学V)
- 事例研究 空調設備における抗菌性能の試験方法と評価指標の提案
- ダクト内汚染の診断と清掃効果を評価--ダクト内堆積粒子量を測定・評価するデジタル画像法
- 樹脂型枠の性能評価と営業展開に対する有効な研究成果(技術開発賞,2011年日本建築仕上学会学会賞・奨励賞受賞者紹介)
- 平成20年度室内環境学会研究発表会報告
- 炭素固定性を有する海洋生物殻含有建材に関するカーボンニュートラル性の検証
- 新素材壁紙のテクスチャーに関する自然素材の表現性評価
- 41478 ペット由来汚染物質による室内空気汚染に関する研究 : 第2報-ペットアレルゲンについて(微生物汚染実測,環境工学II)
- 1019 建築仕上材を対象とした製造・輸送時のCO_2排出量による環境負荷評価(材料・施工)
- 1008 ペット共生住宅のQOL改善を目的とした内装建材性状の評価(材料・施工)
- 4018 調湿建材におけるかびの増殖特性に関する基礎研究(環境工学)
- 建て築く資機材に目を向けて(技術開発賞,学会賞を受賞して2011)
- 1011 新素材壁紙のテクスチャーに関する自然素材の表現性評価(材料・施工)
- 空調用ダクト清掃効果の簡易評価法の開発
- 1020 茅勾配を変化させた伝統的茅葺屋根の内部温湿度分布と乾燥状態の評価(材料・施工)