スポンサーリンク
川崎医科大学 食道・胃腸内科 | 論文
- 0278 胃癌患者に対する4チャンネル胃電図を用いた術後生理機能評価(胃診断2(研究),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0488 大腸癌EMR後追加切除症例の検討(大腸悪性4(早期),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 手術不能進行・再発食道癌に対する2nd lineとしてのDocetaxel/Nedaplatin併用化学療法の試み(Pilot Study)
- 非切除・再発食道癌症例に対するDocetaxel/TS-1併用放射線化学療法(PhaseI/II study)
- 完全内臓逆位を伴った直腸癌に対し腹腔鏡下直腸低位前方切除術を施行した1例
- 十二指腸, 小腸GISTと胃GISTの臨床病理および悪性度の検討(小腸・大腸・肛門20, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 蛍光ビーズを用いた胃癌 Sentinel Node 同定の試み(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 外科からみた食道胃接合部癌 (TAKEDA GI FORUM 2008 食道胃接合部癌の病態と早期診断・治療)
- 1124 腹腔鏡下閉鎖孔ヘルニア修復術を施行した2例(ヘルニア4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-150 消化管カルチノイドの臨床病理学的所見と治療の検討(胃 GIST3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-009-4 急性胆嚢炎に対する経皮経肝胆嚢ドレナージ(PTGBD)先行腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)の有用性の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 症例 Imatinibが奏効し切除しえた胃GIST術後腹膜再発の1例
- 肝膿瘍と鑑別に難渋したC型肝炎に併発した肉腫様肝癌の1例
- 0308 胃癌腹膜播種モデルにおける徐放化抗癌剤腹腔内投与の腹膜転移予防効果に関する検討(胃診断5(再発),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 噴門部早期癌に対するLES (Lower Esophageal Sphincter) ・迷走神経温存噴門部分切除術(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 噴門部早期癌に対するLES (Lower Esophageal Sphincter)・迷走神経温存噴門部分切除術の成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌組織における5-FU代謝関連酵素 (OPRT, DPD, TS) の測定方法の違いによる発現量の差異について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 十二指腸球部に異所開口した胆管に胆嚢癌が合併した1例
- 食道がんに対するわれわれの治療方針とその成績 : 特に, 経横隔膜的食道亜全摘術について
- 1427 TS-1服用中の5-FU血中濃度の個体差に関する検討(胃化学療法7,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク