スポンサーリンク
川崎医科大学 放射線医学(診断) | 論文
- 巨大耳下腺悪性腫瘍症例に対する Mohs 軟膏の使用経験
- 高齢者に対する補聴器装用指導の検討
- 薬剤耐性菌に対するブロー液抗菌効果の基礎的検討
- 上顎洞に発生した歯原性角化嚢胞の1例
- スギ花粉大量飛散年における塩酸オロパタジン初期療法の有用性
- 頬骨骨折21例の臨床的検討
- ステロイド内服と局注を併用した木村氏病の3例
- 川崎医科大学耳鼻咽喉科におけるアレルギー性鼻炎の現況(第2報) : 2002, 2003年のCAP-RASTの結果と18歳以下の感作の状況
- 伝染性単核球症発症時に生じた偽性血小板減少症
- 頸動脈浸潤癌に対し術前脳血流評価を行った症例の検討
- 活動性肺結核を合併した頭頸部癌9症例の検討
- 難治性耳漏に対するブロー液の検討
- 鼻腔悪性黒色腫症例に対する硼素中性子捕捉療法
- TS-1が有効であった進行下咽頭癌例
- 417 塩酸オロパタジンによるスギ花粉症に対する初期療法の検討(第一報)(花粉症(7), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 側頭骨に発生した軟骨芽細胞腫の2例
- 強大音刺激が重心動揺におよぼす影響
- 13トリソミー症候群の側頭骨病理
- マウス内耳発生におけるプログラム細胞死に関する遺伝子発現の検討
- 高音急墜型難聴における補聴器適合