スポンサーリンク
川崎医科大学附属川崎病院呼吸器内科 | 論文
- 27.夏の肺炎(第12回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 15歳で発症したアレルギー性肉芽腫性血管炎(Churg-Strauss 症候群)の1例
- P8-1 肺多発癌の3例(ポスター8 肺癌1)
- 浸潤影を呈し, 経気道性の進展形成を示した低分化型肺腺癌の1例
- Thyroid transcription factor-1(TTF-1)の免疫染色が診断に有用であった肺腺癌小腸転移の1例
- 喘息増悪におけるQ熱の関与
- Q熱肺炎の臨床的検討
- 岡山市近傍の市中肺炎における Q 熱肺炎の頻度 : 第2報
- 38.慢性に進行し,診断に苦慮した多発性肺血栓症の1例(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 45. 肺腺癌の小腸転移により小腸穿孔を起こした1例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 9. 左下葉に同時発生した肺扁平上皮癌と腺癌の合併例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 門脈圧亢進症における門脈大循環副血行路血流改変術の意義
- 23.Kartagener症候群を考えさせた肺癌の1例 : 第19回肺癌学会中国・四国支部
- P-81 肺アミロイドーシス 4 例の気管支所見(示説 症例 (2))
- 示-43 放射線肺炎に対するスルピリン療法の試み
- 24 Cisplatinの腎毒性に対するFosfomycin同時併用およびSteroid同時併用効果について
- 89 呼吸器感染症における気管支鏡の治療的活用に関する検討(治療 (1))
- 24 気管の異常分岐 : 7 症例の臨床的検討(先天性気管支病変)
- 7. 肺浸潤を呈した Angiotropic Lymphoma の 1 例(第 5 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 8.肺癌及び他の呼吸器疾患におけるPro-GRP値の比較検討(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)