スポンサーリンク
島根大農 | 論文
- 9-16 スマトラ島,中・北部の火山灰土壌(9.土壌生成・分類および調査)
- 多段土壌層法による生活排水中の窒素、リンおよびBOD成分の除去とその浄化能の評価
- 中海干拓地農業への都市下水利用に関する基礎的研究(5) : トマトの収穫量を左右する土壌化学成分
- (63) Sorosphaera veronicae Schrot. の電顕像 : 少核変形体と遊走子のう (関西部会講演要旨)
- (26) インゲン葉組織中におけるAgrobacterium tumefaciensの存在様式 (昭和53年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (37) Albugo属菌による肥大組織の超薄切片像 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (37) ダイズ根瘤細胞の電顕像 (昭和52年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (58) サクラてんぐ巣病葉の電子顕微鏡による観察 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- J319 フタモンカタコハナバチLasioglossum(Lasioglossum)scitulum(Smith)の母娘共存巣における産卵行動とカストの分化(行動学)
- (96) イネいもち病菌の分生胞子発芽液中に存在する毒性物質 : (7) いもち病菌の病原性と毒素の感染誘導の関係 (日本植物病理学会大会)
- (76) マメダオシに関する二・三の観察 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 19 除草剤ベンチオカーブの脱塩素と土壌微生物との関係,特に脱塩素に及ぼす抗生物質の影響について
- (12) 栄養素加用土壌中に産生される抗菌性物質 (関西部会講演要旨)
- (53) アミノ酸と庶糖を含む培地に植物病原菌を培養した場合, 培養〓液中に見出される未同定ニンヒドリン陽性物質とニンヒドリンによる糖の発色(予報) (昭和52年度地域部会講演要旨(関西部会))
- 11-15 多段土壌層法による排水中のCOD, チッソ, リン及び農薬成分の浄化システムの開発(11. 環境保全)
- 薬剤を空中散布された人工林の土壌微生物相とセルロース分解
- 1-I-2 チアミナーゼIの固定化とその利用 : 第34回大会研究発表要旨 : 日本ビタミン学会
- 426. ワタの根から羽化脱出するEutinobothrus brasiliensisの分布(一般講演)
- (24) イネいもち病菌の分生胞子発芽液中に存在する毒性物質 : (4) 毒素活性の発現に及ぼす光の影響 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- うどんこ病菌によるキュウリ葉緑体の形態変化