スポンサーリンク
島根医科大学 臨床検査医学 講座 | 論文
- 169 極めて稀な膣原発の移行上皮癌の一例(婦人科 外陰)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 27 神経内分泌能を有する子宮頸部原発小細胞癌の一例(婦人科 頸部V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 55.粘液性乳頭状腺癌・扁平上皮癌共存型卵巣癌の一例 : 腹水細胞診と組織診(婦人科2 : 卵巣(III), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 24.子宮内膜細胞診のscoringに関する検討(婦人科7 : 診断, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 35.子宮頸部原発のmesodermal mixed tumorの1例(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 16.不正子宮出血症例の細胞診学的及び組織診学的検討 : 良性病変(婦人科4 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 14.不正子宮出血症例の細胞学的及び組織学的検討 : 悪性病変(婦人科4 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 卵管原発clear cell adenocarcinomaの1例
- 79.胸水中に腫瘍細胞が出現した髄外性形質細胞腫の1例(総合5 : 体腔液(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 54.尿道憩室に発生した移行上皮癌の1例(泌尿器5 : 尿道・その他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 159.腺癌・扁平上皮癌共存型の一症例(婦人科2 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 101.子宮頸癌進行期に対する昇圧動注療法(CDDP,PEP)の細胞学的及び組織学的効果判定(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- ラIII-8.当科における卵管癌の5症例 : 免疫組織学的検討を加えて(免疫細胞化学, ラウンドテープルディスカッション(III), 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 256. 悪性顆粒膜細胞腫の細胞像について(婦人科8:卵巣1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 200. 腟原発と推定された悪性リンパ腫の細胞像について(婦人科1:外陰・腟, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 165. 乳び胸水より腺癌を疑がったThracic hamartolymphangiomyomatosisの1例(呼吸器3, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 臨床 脳梗塞の遺伝的危険因子とテーラーメイド予防 (特集 脳血管障害の分子医学--基礎と臨床)
- Apoprotein (a) phenotype : ラクナ梗塞の遺伝的危険因子
- インスリン抵抗性指標(HOMA-IR)と臨床検査値
- 0351 ヒト脳卒中におけるPoly(ADP-ribose)polymerase遺伝子座の遺伝学的考察
スポンサーリンク