スポンサーリンク
島根医科大学第2外科 | 論文
- 10. 腹部外傷 3 例の治療経験(第 28 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 42.術後10年以上生存した胆道閉鎖症長期生存例の検討 : 肝移植の適応(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 29.胆道閉鎖症術後の肝腸吻合部の内視鎖所見と術後黄疸消失期間との関連について(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 223 胆道閉鎖症に対する肝移植の適応基準の検討
- 293. 宿主抵抗性を考慮したわれわれの食道癌合併療法(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- 111 直腸癌前方切除術における double stapling technique の有用性と合併症について(第50回日本消化器外科学会総会)
- HBs 抗原陽性成人型小児肝癌の1例
- 腹膜播種を伴う大腸癌の病態からみた危険因子と外科的治療戦略(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-178 大腸癌再発の病態からみた危険因子と外科的治療(第2報)(大腸臨床3)
- PS-121-4 SM'・MP'大腸癌を適応としたD2腹腔鏡補助下大腸切除術
- 大腸癌を適応としたD2腹腔鏡補助下大腸切除術の意義
- 胃癌肝転移機構とリンパ系進展
- 胃癌腹膜転移切除例からみた腹膜転移機構の一考察
- PP200 腹膜転移切除例からみた消化器癌腹膜転移の転移経路の検討
- VP8-17 確実なD2腹腔鏡補助下大腸切除術をめざして
- 特集 1. 食道噴門癌外科治療における開胸術の意義
- Sequential changes of connexin32 and connexin26 in ischemia-reperfusion of the liver in rats
- 早期大腸癌を適応とした腹腔鏡補助下大腸切除術の検討(大腸早期癌治療の問題点, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Pyloric stenosis as an initial symptom in Crohn's disease : a case report and the review of literatures
- Role of splenectomy in hepatic resection for hepatocellular carcinoma associated with severe cirrhosis and hypersplenism