スポンサーリンク
島根医科大学第2外科 | 論文
- PP1414 原発性肝細胞癌に対する広範囲肝切除術の意義
- I-140 大腸手術術前処置におけるメトロニダゾール投与法の比較(第49回日本消化器外科学会総会)
- III-B-5 食道癌における Retinoblastoma (Rb) 遺伝子発現と臨床病理学的検討(第50回日本食道疾患研究会)
- II-1 食道扁平上皮癌における癌抑制遺伝子 p53 およびRb蛋白発現の臨床病理学的意義(第48回日本消化器外科学会総会)
- 50 多発食道癌の p53免疫染色性と臨床病理学的検討(第46回日本消化器外科学会)
- 28.胆石症を合併した5歳女児の遺伝性球状赤血球症の1例(第27回日本小児外科学会中国四国地方会)
- P-1-587 術前に診断したS状結腸間膜窩ヘルニアの1例(ヘルニア1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-340 偶然発見された虫垂粘液嚢胞腺腫の2例(虫垂腫瘍1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 若年者(30歳未満)胃癌手術症例の検討
- 1. 小児軟部悪性腫瘍の 1 例(第 6 回中国四国小児固形がん研究会)
- 14. 生後間もなくより経過を観察し得た胆道閉鎖症の1例(第30回九州小児外科学会)
- 小児内鼠径ヘルニアの2例
- 尾部退行症候群の一例
- F36 胆道閉鎖症早期発見のためのスクリーニングテストの検討
- 39.腰・仙骨欠損症の1例(第29回九州小児外科学会)
- 9.過去4年間の当科における停留睾丸症例の検討(第28回九州小児外科学会)
- 42. 漸進的門脈遮断を利用した犬同所性部分肝移植の病理組織学的検討(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 29 胆道閉鎖症の病因 : 自験例の検討
- 13.胆道閉鎖症術後に肝内胆管の嚢胞状拡張を来した4症例の検討(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 12.小児内鼠径ヘルニアの2例(第25回九州小児外科学会)