スポンサーリンク
岩見沢労災病院内科 | 論文
- 16)産褥性心筋症と思われた1例 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 2症例から細菌学的に同定された Mycobacterium heckeshornense について
- B-62 シスプラチンを基本とした併用化学療法における70才以上の肺癌例の検討
- 特発性間質性肺炎の急性増悪に対するステロイドパルス療法施行例の予後
- マンガン精錬工場作業者におけるマンガン曝露指標としての血中,尿中マンガン濃度の測定と重心動揺検査の応用
- 2.職業病健診における重心動揺計の使用経験(一般演題,第50回北方産業衛生学会(日本産業衛生学会北海道地方会))
- じん肺症の呼吸困難の評価における Oxygen Cost Diagram の有用性に関する検討
- じん肺症における呼吸困難と治療
- 呼吸機能障害が右心血行動態に及ぼす影響について : 塵肺症例を対象とした検討
- パラコクシジオイデス症
- 肺パラコクシジオイデス症の1例
- イソシアネート取扱い作業者の特殊健康診断と過敏性肺臓炎の1症例 - 可溶性 CD23検索の意義 -
- 塵肺症における蛍光気管支鏡検査の有用性
- 療養中のじん肺患者におけるガス交換障害評価のための検査法および判定基準
- 18 BAL 液中の細胞成分に対する喫煙の影響 : 特に、肺胞マクロフアージの形態像について(気管支肺洗浄)
- 15 サルコイドーシスの気管支-肺胞洗浄法による検討 : 特に、肺胞マクロフアージ Fc レセプター活性の動態について
- じん肺症における呼気中一酸化窒素濃度の検討
- 肺門部扁平上皮癌の粘膜病変の顕在化の経緯に関する研究
- 13) Loffler心内膜炎の一例 : 第36回日本循環器学会北海道地方会
- じん肺におけるFDG,MET-PETの検討