スポンサーリンク
岩手県高次救急センター | 論文
- 43)PCPSが著効した重症トリカブト中毒の1救命例(日本循環器学会第114回東北地方会)
- 乳び尿症の1例 : 第202回東北地方会
- 高次救急センター開設1年間における過換気症候群の統計的観察(呼吸器(1))
- 8)心室中隔穿孔を合併した下壁心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 39)肥大型心筋症を伴い解離性大動脈瘤破裂で死亡した19才男子例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 7)当科における解離性大動脈瘤の検討 : 日本循環器学会第87回東北地方会
- ソ径部転移巣より出血を来たし下肢切断を余儀なくされた陰茎癌の1例 : 第188回東北地方会
- 虚血性心疾患の早期検出法と発症に関連する遺伝子の検索
- 難治性膀胱出血に対する1%ミョウバン溶液による持続膀胱灌流の経験(第197回東北地方会)
- 集団赤痢対策からみた保健所の機能強化について
- 55)Subepicardial aneurysmを呈した前壁栓塞の1例(日本循環器学会第114回東北地方会)
- I-B-18 過換気症候群の動脈血ガスに関する検討(呼吸器V-呼吸器疾患一般-)(一般口演)
- E46.早期リハビリテーションが著効を呈した脳幹部挫傷の一経験例
- 老人の急性腹症
- 大腿骨頸部骨折
- 6時間以内のくも膜下出血再発作の検討