スポンサーリンク
岩手県立中央病院循環器内科 | 論文
- 42) 正常心筋・不全心筋における塩酸ニフェカラントの変力作用についての実験的検討(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 32) Electrical stormに対しICD頻回作動を認め,アブレーションで根治し得た心筋梗塞後心室頻拍の一例(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 58) 産褥心筋症の2例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 18) CABG後VTとなりCTOに対して緊急PCIを行った一例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 10) 冠動脈穿孔と心破裂を合併した急性心筋梗塞の一例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 64) 50歳代で右心不全症状を呈したEbstein奇形に根治術を施行した一例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 51) 壊死性虫垂炎から汎発性腹膜炎・後腹膜膿瘍を併発し,炎症性心膜炎に至った一例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 43) 完全断裂により右室内へ落ち込んだ心房リードの2例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 37) incessant VTに対してアミオダロン注を使用した慢性腎不全,虚血性心筋症の1例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 82) 当院における肥大型心筋症症例の予後の検討
- 41) トリカブト中毒による停止困難な心室細動を起こし,救命し得た一例
- 28) ASDを合併したmid-ventricular obstructionに対しPTSMAを施行した一例
- 17) 大動脈炎症候群に狭心症を併発しPTCAを行なった一例
- 16) 閉経後女性におけるステント内再狭窄の検討
- 17) 心腔内エコー観察下に心筋生検を施行した心臓腫瘍の一例
- 52) 肺血栓塞栓症の急性期治療中に腎動脈閉塞を合併した1例
- 0934 左室前壁梗塞における心機能低下の機序 : 右室収縮能障害の観点からの検討
- 10)パナルジンを内服していたにもかかわらず, 亜急性血栓性冠閉塞を生じた一例
- 32)前壁中隔梗塞における心室中隔運動の検討 : 右室造影による解析
- 59) 房室ブロックにおけるペーシングモードと長期予後に関する検討