スポンサーリンク
岩手医科大学第1外科 | 論文
- PPS-1-080 胃全摘術後の空腸嚢間置術による再建法の検討(胃再建2)
- VSE-10-05 胃上部癌に対するD2郭清 : 特に脾動脈幹リンパ節郭清ならび脾摘手技(胃3)
- PD-2-07 酵素活性及び遺伝子発現による抗癌剤感受性を指標とした化学療法の有用性と展望(パネルディスカッション2 : 進行・再発胃癌に対する新たな治療戦略)
- PS-026-4 当科における胃癌クリニカルパスに関する検討
- SF-106-3 胃癌におけるmaspinの発現に関する研究
- V-2-56 定型化した腹腔鏡補助下大腸切除術の手術教育(大腸8,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- O2-4.腹腔鏡下幽門保存胃切除術(LAPPG)の現状とcine-MRIによる機能評価(主題I 幽門保存胃切除術(PPG)の現状,第39回胃外科・術後障害研究会)
- VS-003-2 食道癌手術における頸部食道 : 胃管手縫い吻合:縫合不全ゼロへの挑戦(食道2,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 頭蓋骨転移を契機に発見された甲状腺低分化癌の1例
- 著明なリンパ球浸潤を伴いHLA-DR抗原の発現がみられた食道低分化型腺癌の1例
- DP-030-4 甲状腺未分化癌細胞株におけるhTERTの翻訳抑制に関するmicroRNA-138の関与(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-036-5 cStage II/III胸部食道癌に対する治療成績 : Surgery vs CRT(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-23 胸部下部食道癌における郭清領域の検討(食道癌 リンパ節郭清他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-25 リンパ球浸潤を伴う髄様癌(MCLI)の像を呈した食道低分化型腺癌の1例(食道 症例4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0025 食道癌培養細胞株における低濃度ZD1839によるテロメラーゼ活性阻害効果の検討(食道分子生物学1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP-1462 細胞周期の差を利用した胃癌化学療法における副作用軽減の試み
- WS3a-1 副作用軽減を目指した5-FU間歇投与法に関する検討
- 胃癌腫瘍組織におけるReal-time RT-PCR法を用いたthymidylate synthase 及び dihydropyrimidine dehydrogenase mRNA の定量的測定に関する検討
- 胃癌患者血液のexvivo培養における顆粒球のインターロイキン-1レセプターアンタゴニスト(IL-lra)産生能低下
- E43 正中頚嚢胞における甲状舌管の加齢による変化 : 成人(59才)例と小児例との比較より
スポンサーリンク