スポンサーリンク
岩手医科大学泌尿器科 | 論文
- 外傷性精巣脱出症の1例 : 第207回東北地方会
- 骨肉腫の腎転移の1例 : 第207回東北地方会
- 腎細胞癌に対するインターロイキン2の治療成績と輸血の免疫動態に及ぼす影響
- 最近10年間の睾丸腫瘍の臨床的検討 : 第53回東部総会
- 進行性腎癌患者の免疫能に対する輸血の影響 : 第53回東部総会
- 腎移植後の尿管狭窄の1例 : Endourological treatmentの経験(第198回東北地方会)
- 多房性腎嚢胞の1例 : 第188回東北地方会
- 対側副腎転移を伴った左副腎癌の1例 : 第201回東北地方会
- 経皮的処置を行ったMilk of calciumの1例 : 第200回東北地方会
- 盲端尿管(Blind ending ureter)の1例(第197回東北地方会)
- 無症候性副腎皮質腺腫の1例(第196回東北地方会)
- 若年性前立腺癌の1例 : 第45回東部連国総会
- 腎癌116例の臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 腎細胞癌におけるミトコンドリアDNAの変異
- 腎細胞癌におけるミトコンドリア DNA の解析 : ミスマッチ修復機構を中心として : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 腹腔鏡下副腎摘除術 : 開腹例の検討
- 泌尿器科外来診療における軟性膀胱鏡(CYF-II)の有用性 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- ヘモクロマトーシスによる肝障害を伴う症例に対する腎移植の経験 : 第56回東部総会
- 経カテーテル動脈塞栓術(TAE)により止血し得た腎外傷例 : 第203回東北地方会
- 進行腎癌に対するLAK療法の経験 : 第202回東北地方会