スポンサーリンク
岩手医科大学歯学部歯科補綴学第二講座 | 論文
- 天然歯切縁部とシェードタブの光学特性の分析
- ラット上顎骨における水熱処理した陽極酸化チタンインプラントの表面解析
- 演題4.ラット骨髄間質由来骨芽細胞の分化に及ぼす放射線照射の影響(一般演題,岩手医科大学歯学会第32回総会抄録)
- 舌切除症例に対する補綴的対応による機能回復
- 骨芽細胞に対する放射線照射の影響 : 陽極酸化・水熱処理を施したチタン表面上での初期石灰化について
- 下顎骨区域切除・非再建例に対する補綴的対応による機能回復
- 演題5. 下顎骨区域切除・非再建例に対する機能回復の補綴的対応(岩手医科大学歯学会第30回総会抄録)
- 歯根破折歯に対して抜歯後即時埋入インプラントを行った1症例
- 演題6. 口腔インプラント室におけるインプラント治療(一般演題)(岩手医科大学歯学会第57回例会抄録)
- 歯根破折歯に対して抜歯後即特埋入インプラントを行った一症例(岩手医科大学歯学登第29回総会抄録)
- 放射線照射の骨芽細胞に対する影響 : 純チタン表面上での初期石灰化について
- 演題6. 本学歯学部附属病院を受診した顎口腔外傷患者の臨床統計的検討(岩手医科大学歯学会第30回総会抄録)
- オールセラミッククラウンの色調構築に関する検討 : 歯冠色グラデーションを表現したセラミックブロックの応用
- 歯冠頬側面の膨隆によってリップサポートを改善した症例
- ポジティブチェンジに基づいたワークショップによる平成18年度岩手医科大学歯科医師臨床研修の検討
- 触診時圧痛測定システムの臨床応用に関する検討
- イオントフォレーシス麻酔前後の顎関節部圧痛閾値
- 象牙質に関する色彩学的研究 : 含有金属元素による影響について
- 演題6.象牙質に関する色彩学的研究(岩手医科大学歯学会第53回例会抄録)
- 顎機能異常者におけるバイオフィードバックの応用に関する検討 : 第2報 前頭筋EMGバイオフィードバックについて