スポンサーリンク
岩手医科大学医学部 麻酔科学講座 | 論文
- 111. 小児の開心術と超低体温法 : とくに Fallot 四徴症の根治手術を中心として(心臓・血管, 第 2 回日本小児外科学会)
- 62. 重症喘息発作に対する麻酔科的療法(喘息(治療))
- I-B-16 単純低体温麻酔時の糖代謝に及ぼす影響
- 50 小児外科に対する麻酔管理. 特に Premedication の意義について(麻酔)
- 44. 小児に於ける外科的侵襲と麻酔管理について(輸液・酸塩基平衡・麻酔, 第 2 回日本小児外科学会)
- 急性動脈閉塞症に対する腰部交感神経節ブロック療法
- 腎虚血に対する低体温麻酔の保護効果
- 6時間のGOS閉鎖循環式麻酔の検討
- 機能付加麻酔器による閉鎖麻酔と低流量麻酔の経験
- 長時間閉鎖循環式麻酔の検討
- TNG, PGE_1低血圧麻酔時の頭蓋内環境変化の検討
- 初回麻酔時に亜型悪性高熱症を発症した精神発達遅滞者の頻回麻酔経験
- 咽頭微細手術に対するManual jet ventilation の経験
- 491 肝移植に対する低体温麻酔による大動脈遮断の応用(第38回日本消化器外科学会総会)
- CO2ナルコ-シス (救急計画法) -- (主要疾患--呼吸系)
- 単純性体温麻酔の内分泌機構に及ぼす影響
- C-199 乳幼児開心術の問題点、特に術後人工呼吸管理について
- 71 吸入麻酔時の心音について(麻酔)
- 脳の蘇生における軽度低体温
- II-A-99 Total spinal anesthesia による低体温麻酔(麻酔一般 I, 一般演題講演要旨(2)