スポンサーリンク
岩手医科大学医学部産婦人科学講座 | 論文
- 重複子宮をともなった単腎症の一例
- 岩手県における早産予防対策の効果
- HeLa細胞に対するX線照射の影響に関する実験的研究
- 100. Computer連動 Flow Cytometryによる子宮頸癌のスクリーニング(婦人科15 集検その1, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 卵巣がん化学療法における病理組織型に基づいた治療戦略 : 難治性卵巣がんに対する新たなレジメン確立へのチャレンジ
- 秦・山屋氏キモグラフ式卵管通気装置について
- 卵巣がんに対する術前補助化学療法の意義は? (特集 術前補助化学療法をめぐって) -- (術前補助化学療法の意義と有効性をめぐって)
- 卵巣明細胞腺癌に対する化学療法 (特集 卵巣癌治療の変遷と今後の展開)
- 子宮がん (特集 術後補助化学療法 : 臨床現場ではどう行われているのか) -- (がん種毎にみた術後補助化学療法の施行規準と使用レジメン)
- 再発・進行子宮頸がんの化学療法 (特集 婦人科がんの最新の薬物療法)
- 卵巣がんの種類 (婦人科がんの最新医学) -- (卵巣がんの最新医学)
- 英文誌 (J Med Ultrasonics) 編集と私
- 卵巣明細胞腺癌の臨床像 (特集 卵巣明細胞腺癌と子宮内膜症 : 分子生物学的アプローチと治療戦略の展望)
- 局所進行子宮頸部扁平上皮がんに対する術前化学療法(NAC)の位置付け
- がん性腹水の対策と管理 (特集 がん患者支援とがんサバイバーのQOL)
- 子宮体癌と内膜異型増殖症におけるp53癌抑制遺伝子変異に関する研究
- 4.子宮肉腫(2例)の細胞像(稀有なる症例の細胞像, 示説カンファレンスI, 第14回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 胎盤中グルココルチコイドレセプターの動態 : 特に母体、臍動静脈血中コーチゾールレベルとの相関
- 分娩時における血中tryptophan動態に関する研究
- 婦人科悪性腫瘍におけるリンパ節転移の診断、治療上の問題点 : とくに子宮頸癌と卵巣癌について