スポンサーリンク
岩手医科大学医学部救急医学講座 | 論文
- 多臓器不全症時にはinterleukin18が上昇する
- 40. 後縦隔経路頸部吻合 (胃) 術後の嚥下機能の検討(第45回食道疾患研究会)
- II-2. 再発食道癌の治療成績(II. 再発食道癌を巡る諸問題)
- 示-12 高齢者食道癌手術の術後管理と遠隔成績の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 前立腺の硬化性腺症 : 組織像と免疫組織化学的特徴(里舘良一教授退官記念論文集)
- P194 急性心筋梗塞症(AMI)患者の血清中の各種Cytokine : 重症度および予後との関連について
- 食道のいわゆる癌肉腫の1例
- 活性型好中球エラスターゼは急性肺傷害と関連する
- 盛岡市および岩手県における救急医療体制の確立をめざして
- 広域県における救急搬送の実態について : 搬送所要時間と傷病程度の検討
- 重症スキー外傷
- 鈍的外傷による気管損傷の1例
- 小児尖圭コンジローマの1例
- 0213 急性心筋梗塞症におけるサイトカイン抑制物質測定の有用性
- ヒト心筋虚血時のIL-6の経時的変化 : 不安定狭心症および急性心筋梗塞症の比較検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞症患者の血清中各種サイトカイン : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 縊頚・切創などの自殺・自傷 (特集 総合診療医が対応に苦慮する救急のコツ--高次救急センター専門医からのアドバイス) -- (疾患編)
- 岩手医科大学高次救急センターにおける重症熱傷患者の動向と治療成績
- 0417 急性心筋梗塞症でのNitric Oxide(NO)産生増加は病態の重症化に関わっている
- ヒト心膜心筋炎におけるサイトカインおよび顆粒球エラスターゼ値測定の臨床的意義 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会