スポンサーリンク
岩手医科大学医学部外科学第3講座 | 論文
- 178 頭部皮下腫瘤の診断と治療
- W-III(1)-9 肺炎を初発症状とした前縦隔奇形腫肺内穿破の1例
- III-C-13 当科における小児の頭頸部腫瘤の検討
- A-16 先天性胆道閉鎖症患児の術後の肝の回得について(胆道閉鎖症 I)
- 外側腓腹筋穿通枝皮弁の挙上手技の実際
- C-96 修正位大血管転位症に合併した心室中隔欠損症(静脈側心室切開による3治験例)
- A-37 奇形腫の 7 例(奇形腫)
- 最近5カ年における全身麻酔症例の臨床統計的観察
- Expandable anatomical implant による大胸筋欠損を伴わない片側性乳房発育不全の治療経験
- 右遺残坐骨動脈瘤の1例
- 単純低体温麻酔時におけるIABPに関する研究 : 冠循環および心筋代謝について
- 腹部正中切開、腹膜外到達法による腹部大動脈瘤手術
- 歯科疾患により敗血症を惹起した心臓外科患者2例
- Femoro-popliteal bypass 末梢側吻合方法の検討 : 端々吻合と端側吻合の比較
- 下咽頭梨状窩瘻の1治験例
- DiGeorge症候群に合併したFallot四微症極型の1例
- 凝固線溶能測定法に対するヘパリン濃度の影響
- 縦隔原発のYolk sac tumorの1手術例
- 体外循環下開心術における血小板輸血
- 先天性心疾患における手術前後の肺シンチグラムの研究 : 第1編 肺高血圧症を有する左-右短絡心疾患