スポンサーリンク
岡山赤十字病院玉野分院内科 | 論文
- 気管支瘻, 難治性気胸に対する固形シリコンを用いた気管支充填術
- II-66 肺末梢腫瘤性病変診断における気管支腔内超音波断層法(EBUS)の有用性に関する検討
- II-26 気管支内樹枝状発育を示す肺悪性腫瘍の検討
- I-11 難治性気胸(手術困難例), 気管支瘻に対する固形シリコンを用いた気管支充填術(BEUS)の有用性 : Endobrochial Watanabe Spigot(EWS)の開発を含む
- O96 急性好酸球性肺炎5例の臨床的検討
- 第29回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 50.集検喀痰細胞診にて発見された胸部X線無所見多発肺癌の1例
- P-37 カンジダ菌血症例にみられた腎孟気管支瘻に対し歯科用印象材による気管支充填術が有用であった 1 例(示説 4)
- P-83 難治性呼吸器感染症における気管支鏡の意義に関する検討(示説 8)
- 448 気管支喘息患者好塩基球のカンジダ抗原による反応性に関する検討 : RASTと沈降抗体を中心に
- 324 気管支喘息患者好塩基球におけるIgG_4抗体の作用に関する検討
- 396 ミカンの剪定作業に起因する職業性喘息の1例
- 307 遅発型気道反応における好塩基球免疫グロブリンレセプターの検討
- JPD-5 誤嚥性肺炎の診療における呼吸器内科医,気管支鏡専門医の役割(嚥下と呼吸器疾患,日本嚥下医学会との合同企画,ジョイントパネルディスカッション,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 12.気道狭窄により発症し同時併用化学放射線療法によりステント抜去が可能となった気管癌・肺癌の1例(第19回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 5.EWSによる気管支充填術が奏効した胃気管支瘻の1例(第19回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P29-7 気道狭窄により発症し同時併用化学放射線療法によりステント抜去が可能となった気管癌・肺癌の一例(ステント/麻酔/良性/化学療法,ポスター29,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O23-4 肺癌による気道狭窄に対するステント治療のあり方に関する検討(ステント/気道狭窄,一般口演23,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SY2-3 難治性呼吸器病態におけるEWSを用いた気管支充填術の臨床応用の現状と普及上の問題点(IP (Interventional Pulmonology)の発展と普及を目指して,学術企画委員会企画,シンポジウム2,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 24. 当院におけるEWSを用いた気管支充填術100例の解析(第20回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 21. 肺アスペルギローマの喀血に対し,EWSを用いた気管支充填術が有効であった1例(第20回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
スポンサーリンク