スポンサーリンク
岡山理大 総合情報 | 論文
- 情報化革命と農村
- 実ESCOプロジェクトにおけるベースライン簡易補正手法の比較検討
- 島根半島の地すべりと地形・地質特性(第18回日本情報地質学会講演会)
- 巨礫のデジタル写真測量(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- DSDAを用いた大原断層地域のリニアメント自動抽出(情報地質)
- リニアメント自動抽出法の研究 : 大原断層を例として(第16回日本情報地質学会講演会)
- 空中写真の正射投影変換プログラムの改良(第15回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- STRIPE法によるDEMの作成例 : 愛媛県瀬戸町の10mメッシュDEM(第15回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 岡山のフラクタルマップ(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- フラクタルによる地形面の複雑さの定量化(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- DEMを用いた空中写真の簡易正射投影変換プログラム(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 犬島石材の掘削量 : STRIPE法による試算(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 地すべり地域の等高線のフラクタル次元
- 都市内街区における路地の熱的快適性評価 : 京都西陣地区における調査
- 40433 CFDと非定常伝熱の連成シミュレーションによる都市キャニオンのヒートアイランド対策 : その2 仮想キャニオンにおける建物壁面改変によるヒートアイランド緩和策の提案(街区CFD 2,環境工学I)
- 4036 CFDと非定常伝熱の連成シミュレーションによる都市キャニオンのヒートアイランド予測と対策 : (その1)シミュレーションの精度検証(環境)
- 4037 CFDと非定常伝熱の連成シミュレーションによる都市キャニオンのヒートアイランド予測と対策 : (その2)建物壁面改変によるヒートアイランド緩和策の提案(環境)
- 25 VAV空調システムを用いた故障発生実験(その1) : 冷水バルブ,給気ファンの故障(環境工学)
- 空調制御用温度センサの時定数の実測
- 41114 天空放射輝度分布の熱負荷への影響に関する検討(環境工学II,気象データ)