スポンサーリンク
岡山大学 医歯総合研究 消化器腫瘍外科 | 論文
- 示-252 総胆管結石に対する内視鏡的乳頭括約筋切開術 (EST) の長期成績(第40回日本消化器外科学会総会)
- 356 当院における過去5年間の肝細胞癌症例の検討 : 肝動脈注化学療法を中心に(第39回日本消化器外科学会総会)
- 第30回日本肺癌学会中国・四国支部会 : シンポジウム : 45.巨大胸膜胼胝にみられた悪性リンパ腫の1例
- 示-109 過去15年間の当院における膵頭部十二指腸切除術症例の検討 : 特に消化管出血について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 急速発育した直腸S状部腺扁平上皮癌の1例
- 2468 セルジンガー法による経皮的内視鏡的胃瘻造設術の有用性(重複癌5他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 症例 Steatocystomaの2例
- 症例 大腿静脈より挿入された経静脈性高カロリー輸液カテーテルが浅腹壁静脈に迷入し皮下膿瘍を形成した1例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術を契機に診断された悪性胸膜中皮腫の1例
- PP114019 小腸悪性腫瘍を先進部とする成人腸重積の本邦53報告例の検討 : 自験例を含めて
- PP1370 小腸粘膜下に多発性結節性アミロイド沈着を伴う原発性空腸癌の一例
- II-126 S状結腸軸捻症10例の臨床的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- P-1217 興味ある画像所見を呈する過形成結節を伴った肝カルチノイドの1切除例
- 示II-391 総胆管結石症に対する胆管一次閉鎖術の検討
- 示I-340 確定診断が困難であった漏出性胆汁性腹膜炎の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-41 副膵を伴う胃重複症の1例
- 外傷性十二指腸損傷の3例
- 16. 喀血を来した肺 Inflammatory Pseudotumor の 1 例(第 7 回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 示I-398 慢性透析患者に発症した脾膿瘍破裂の1例
- 血管内超音波検査(IVUS)を用いた食道癌大動脈浸潤の術前診断とその応用(第56回日本食道疾患研究会)