スポンサーリンク
岡山大学第1外科 | 論文
- 示2-94 肝細胞癌肝内転移診断における AMI-25 造影 MRI の評価(第41回日本消化器外科学会総会)
- 310 肝癌治療における経門脈的アプローチ(第41回日本消化器外科学会総会)
- 291 門脈二重バイパス法の実際と基礎的研究(第41回日本消化器外科学会総会)
- P-3-160 胆管細胞癌におけるLiver-intestine (LI)-cadherin発現欠失の臨床的意義(肝研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 1393 肝門部胆管癌切除後に門脈完全閉塞をきたし肝動脈血流のみで救命しえた一例
- 592. 肝門部肝血流遮断時の肝補助循環に関する基礎的研究(第35回日本消化器外科学会総会)
- 287 迷走神経切離の胆嚢、Oddi 括約筋機能に及ぼす影響(第34回日本消化器外科学会総会)
- PP1009 トレランス誘導の場としての消化管と肝臓
- WS-4-3 再発肝細胞癌の治療方針 : 再肝切除の有効性とRFAの台頭(ワークショップ4 再発腫瘍の外科治療法および集学的治療方針-肝・胆・膵-,第63回日本消化器外科学会総会)
- SY-2-1-7 膵頭十二指腸切除後の仮性動脈瘤への対策 : 郭清後血管床への大綱弁被覆の予防的効果(シンポジウム2-1 消化器外科手術式別の重症合併症とその発生防止対策 肝胆膵,第63回日本消化器外科学会総会)
- VP13 高位胸腔内吻合における工夫
- VP9 胃機能温存食道切除術
- VP8 胸部食道癌に対する結腸間置による再建術
- 251 食道空腸吻合部縫合不全例の術後食道造影所見と治療成績(第50回日本消化器外科学会総会)
- 28 食道癌術後再建胃管の運動能、分泌能についての検討(食道-6(再建,機能))
- 127 胃癌の免疫化学療法の可能性(第17回日本消化器外科学会総会)
- 400 胃癌組織のリンパ球浸潤と細胞性免疫能(第16回日本消化器外科学会総会)
- I-D-19. 食道原発malignant melanomaの1長期生存例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- I-B-20. 健常な24歳男性に発症した食道結核の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- P-868 食道dysplasia,上皮内癌におけるp21, p53, Ki67発現のtopologyと悪性度についての検討