スポンサーリンク
岡山大学教育学部理科教室 | 論文
- D105 大陸の梅雨前線活動とメソα低気圧発生について : 1999年6月27日頃の事例の解析(梅雨)
- 高分子吸水材の吸水力に及ぼす塩分濃度の影響 : 高分子吸水材を用いた教材の開発 Part 3
- 酸・アルカリ指示薬になる植物色素ゲル : 高分子吸水材を用いた教材の開発 Part 2
- 水の温まり方(対流)を見る : 高分子吸水材を用いた教材の開発 Part 1(小・中・高のページ)
- 梅雨前線上のメソα低気圧と総観場(1999年6月29日における西日本での事例の位置づけ)
- GAME/HUBEX'98 期間中に観測されたメソα低気圧に関する解析(6月29日-30日の事例)
- 中国大陸上の梅雨前線を対象としたTRMM搭載降雨レーダ検証実験
- 3.リパーゼ加水分解反応のエナンチオ選択性を制御するホスト機能性分子(リパーゼ, エステラーゼの新規機能, 反応性の開発およびその利用 : 平成6年度リパーゼ研究部会報告)
- 生体触媒を活用するキラルな合成中間体の合成ならびに化学的手法による酵素反応の制御
- 加水分解酵素リパーゼを酵素反応の教材実験に使用するための基礎研究
- 長江・淮河流域における梅雨期の降水量 年々変動と1991年の大雨
- 非西欧世界におけるSTS教育の意義
- 福井における1980年以降の日々の降雪傾向の経年変化 : 北陸地方の例として(降水システムと降水変動)(平成13年度共同利用研究集会講演要旨)
- Chemo-Enzymatic合成法によるジフルオロメチレン基を有するキラル化合物の合成
- G-203 内村鑑三にみる自然科学
- 4B-04 「自然」の意味
- B122 非西欧世界におけるSTS教育の意義
- Laser-Aided Measurement of Electric Field Distribution in a Hollow Cathode Discharge
- 1991年7月淮河流域大洪水時に現れたメソα低気圧の initiation について : 7月3日頃の事例
- 日本付近の秋雨前線帯の特徴と夏からの季節推移(1993, 1994, 1995年の事例の比較)