スポンサーリンク
岡山大学工学部 | 論文
- 低温潜熱物質を芯物質とする微細カプセル混合水を用いた蓄放冷システムに関する基礎研究 : 第3報,空気-微細カプセル化潜熱物質混合水の直接接触熱交換法による放冷熱特性
- 低温潜熱物質を芯物質とする微細カプセル混合水を用いた蓄放冷システムに関する基礎研究 : 第2報,コイル状2重管式熱交換器を用いた場合の流動および蓄冷熱特性
- 低温潜熱物質を分散体としたO/W型エマルションを用いた蓄冷システムに関する基礎研究 : 第3報,空気-エマルション直接接触熱交換法による放冷特性
- 低温潜熱物質を分散体としたO/W型エマルションを用いた蓄冷システムに関する基礎研究 : 第2報,コイル状2重管式熱交換器を用いた場合の流動および蓄冷特性
- 「複合材料の熱物性値評価研究会」最終報告
- Ti-20mass%Mo合金における焼入れω相の変形誘起構造変化
- 熱放射による傾斜霜層の融解に関する基礎研究
- 直流電位差法を用いたはんだボール/銅接合界面き裂のモニタリングに関する有限要素法解析(高精度な新非破壊検査技術)
- 108 直流電位差法を用いたはんだボール/銅接合界面き裂のモニタリングに関する3次元有限要素法解析(材料力学I)
- A-2-20 セルオートマトンを応用した制御機構搭載ロボットの動作解析(A-2.非線形問題,一般講演)
- セルオートマトンを用いた動画像の記述
- セルオートマトンの2ルールから作られるルールダイナミックスを用いたディジタル音データの完全可逆圧縮記述
- A-2-22 セルオートマトンを用いた音信号の可逆記述およびデータ圧縮への応用
- 奇数次拡大体におけるSelf-Dual正規基底の構成法(一般セッション,フレッシュマンセッション,一般)
- 奇標数の偶数次拡大体におけるトレース計算に適した正規基底に関する一考察(一般セッション,フレッシュマンセッション,一般)
- Cyclic Vector Multiplication Algorithm に関する一考察
- 手指MP関節伸展位拘縮に対する回転型動的牽引スプリントの試み
- Dynamic traction splint 装着時の防御的筋収縮と疼痛との関係 : 回転型 splint と長軸型 splint との比較
- スケーラブル無線メッシュネットワークのための通信路構成最適化アルゴリズム(地上無線通信)
- 815 放電加工面と成型樹脂の離型力に関する研究(生産加工・工作機械)