スポンサーリンク
岡山大学地球内部研究センター | 論文
- 6) 水素同位体比から見たマグマの脱水プロセス
- カメルーン・ニオス湖ガス災害(1986年8月)の原因 : 火口湖からの炭酸ガスの突出
- カメルーン・ニオス湖 1986年8月ガス噴出災害の概要
- 教育から職業への移行に関する時系列的研究 : 工学系大学卒業生調査を中心に(教育と職業)
- 火山噴火におけるマグマ中の揮発性物質の挙動 : 斑晶中のガラス包有物の分析に基づくアプローチ
- A63 雲仙岳マグマの火道上昇時の脱ガスと密度変化
- 高月山花崗岩質岩に包有される火成岩及び変成岩捕獲岩類のRb-Sr, Sm-Nd同位体組成
- 玄武洞地域に分布する火山岩類のSr・Nd同位対比
- マントルの進化 : Nd同位体比による検討
- 西南日本・舞鶴構造帯に産する井原ディスメンバ-ド・オフィオライトのSr同位体研究〔英文〕
- 山陰東部,三朝-奥津-湯原地域に分布する白亜紀〜古第三紀:火成岩類のSr同位体比
- 345. アジアのカーボナタイトのSr,Nd,C,O同位体比 : その1 スリランカ,エッパワラ岩体
- 白亜紀花崗岩類の風化にともなう化学組成およびSr・Nd同位体比組成の変化
- 伊那領家帯, 吉瀬花崗閃緑岩の年代学的, 同位体岩石学的研究
- ランタン-セリウム法の地球化学
- 伊那領家変成帯、三穂地域の水晶山苦鉄質岩体の同位体年代
- 伊那領家変成帯に分布する苦鉄質岩の同位体年代
- 伊那領家変成帯, 木曽駒花崗閃緑岩および市田花崗岩の年代学的, 同位体岩石学的研究
- O-211 信頼度の高いRb-Sr全岩アイソクロン年代測定法;花崗岩体形成解明のためのアプローチ(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- 341 四万十帯のEocene高温型変成作用
スポンサーリンク