スポンサーリンク
岡山大学医学部腫瘍・胸部外科 | 論文
- 局所進行非小細胞肺癌に対するシスプラチン,ドセタキセルと胸部照射の同時併用療法による術前治療の検討
- P-455 心臓・大動脈に近接する肺腫瘍に対するラジオ凝固療法の検討(抗癌剤・薬理動態2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-103 肝細胞癌肺転移に対するラジオ波焼灼療法 (RFA)(ラジオ波治療/PDT, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-102 肺癌術後再発に対するラジオ波焼灼療法(放射療法その他, 第47回日本肺癌学会総会)
- 31.心臓・大動脈に近い肺腫瘍に対するラジオ波焼灼術の検討(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 原発性肺癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法 : 2施設による中期成績(9 温熱療法/ラジオ波治療/PDT, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 32.血痰を主訴とした若年女性の硬化性血管腫の1例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 12.肺癌に対する高線量率腔内照射の初期経験(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 17. 喀痰細胞診で発見され部位同定が困難であった肺腺扁平上皮癌の 1 例(第 1 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 重症胸部外傷後肺膿瘍に対し肺葉切除術を施行し救命できた1例
- PS-019-4 術前化学放射線療法+sleeve lobectomyを施行した症例の検討-安全性と再発形式について(肺癌(化学療法)1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- VD-09-5 コラーゲン製の塞栓子を用いた,肺全摘後気管支断端瘻に対する気管支鏡下治療の試み(新しい手術材料と手技(1), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- SF-088-1 外科的切除術適応外の胸部悪性疾患に対するラジオ波焼灼術(RFA)の現状 : 251症例に対する752病変治療の経験より(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-270 肺悪性腫瘍の外科的治療における開胸時胸腔内洗浄細胞診 : CTガイド下肺生検との関連について(癌性胸膜炎・心膜炎, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-127 Pleomorphic 成分を有するEGFR変異陽性肺腺癌の1例(分子標的治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-36 原発性肺癌に対する胸腔鏡下肺区域切除術の経験(内視鏡による診断と治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 胸膜再発を来たした原発性肺癌切除例の臨床的検討(55 癌性胸膜炎, 心膜炎, 第46回日本肺癌学会総会)
- 原発性肺癌手術症例における術後気管支断端瘻発生症例の検討(49 手術と呼吸機能, 第46回 日本肺癌学会総会)
- Atypical adenomatous hyperplasia 合併・非合併多発肺腺癌における臨床病理学的因子の検討(肺癌 (8), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 悪性胸膜中皮腫における胸膜肺全摘術(悪性胸膜中皮腫の治療の工夫, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク