スポンサーリンク
岡山大学医学部腫瘍・胸部外科 | 論文
- I-175 初回, 甲状腺・肺転移巣と共に切除し術後副腎転移巣も切除しえた若年者直腸癌の一例(第50回日本消化器外科学会総会)
- P9-71 導入療法後,一期的肺葉及び噴門リンパ節転移経裂孔的切除により完全切除し得たIV期非小細胞肺癌の一例(ポスター総括9 : 外科3 合併切除・縦隔鏡・その他)
- OR6-3 当科におけるEWS施行症例の経験(一般口演6 ステント・気管支瘻)
- P-211 生体肺移植のドナー・レシピエントのアンケートによる術後調査(肺移植)(一般示説22)
- P-006 胸腔内に進展を認めた背部脂肪芽腫再発の1例(胸壁1)(一般示説1)
- PD-24-5 生体肺葉移植における臓器提供手術47例の検討およびその遠隔成績について
- 肺葉切除後の残肺葉軸捻転の経験:これまでの症例報告と考察
- P-222 気管・主気管支切除症例の検討(気道再建)(一般示説23)
- 38.原発性肺癌に対する肺葉切除後の気管支断端瘻に関する検討(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 日本の肺移植の現況と将来
- 21.当科における気管ステント施行例の検討(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 原発性縦隔脂肪肉腫の1例
- G40 縦隔内に多発した悪性間葉腫(malignat mesenchymoma)の一切除例(縦隔腫瘍a,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 89 気管平滑筋腫の 4 例(YAG レーザー)
- P10-14 肺癌におけるReprimoの異常メチル化の検討(ポスター総括10 : 病理2 癌抑制遺伝子・染色体)
- PD-47 局所進行非小細胞肺癌に対するシスプラチン, ドセタキセルと胸部照射の同時併用療法によるinduction therapyの検討
- G-CSF産生肺大細胞癌と横行結腸癌との同時性重複癌の1例
- 十二指腸下行脚に発生した長径6cmの腺管絨毛腺腫内癌の1例
- 示-383 多発性小腸神経線維腫を合併した von Recklinghausen 病の1例(第46回日本消化器外科学会)
- 16)胸腺腫摘出術後に重症筋無力症を発症した症例の検討(第17回日本胸腺研究会)