スポンサーリンク
岡山大学医学部第2外科 | 論文
- P10-1 多剤耐性の気管支再発に対してgefitinibによる治療中に気管支胸腔瘻を発症し、EWSが有効であった舌癌の一例(ポスター10 気管・気管支瘻)
- P-422 完全切除I期非小細胞肺癌における予後因子の検討(基礎研究3)(一般示説43)
- 1. 病理学的にも良悪性の鑑別が困難であった嚢胞内乳頭腫の1例
- 術中迅速病理診断で腺癌と診断し,肺癌根治術を施行した乳癌肺転移の2例
- P-266 細気管支肺胞上皮癌切除例の検討
- 再発時に高値を示したCA19-9産生細気管支肺胞上皮癌の1例
- 肺炎様X線像を呈した細気管支肺胞上皮癌の2切除例
- 自然気胸手術にて発見された微小肺癌の1例 : その問題点及び反省点について
- 十二指腸濾胞リンパ腫の1切除例
- 160)先天性完全房室ブロックの1例 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 42. 当院における乳幼児腸重積症の検討(第 14 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 局所麻酔と硬膜外麻酔の併用による難治性気胸に対する胸腔鏡下手術の2症例
- 胆嚢炭酸カルシウム石の1例
- A24 pm陽性肺癌切除例の検討(縮小手術・pm肺癌,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E314 縦隔脂肪肉腫4例の経験(胸腺腫瘍(2),示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 胸腔鏡における診断と治療(第 17 回日本気管支学会総会)
- 国内初の両側生体部分肺移植成功例
- 難治性気胸に対する内視鏡下治療の方法と成績 : 胸腔鏡下GRFGグルーによる閉鎖術(シンポジウム)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 5.開胸術後の鎮痛策としての硬膜外腔ブプレノルフィン注入法(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 23.当科における縦隔腫瘍の手術成績(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)