スポンサーリンク
岡山大学医学部第一外科 | 論文
- PC-2-016 リンパ節転移を認めた食道m2表在癌の1例
- III-5-1. 食道粘膜抜去法により救命しえた異物による食道穿孔の1例(第47回食道疾患研究会)
- 31. 非開胸により切除しえた左肺全摘術後胸部食道癌の1例(第46回食道疾患研究会)
- 303 早期胃癌に対する縮小手術の可能性(第25回日本消化器外科学会総会)
- 207 血中IL-1 receptor antagonist (IL-1ra) 値からみた外科的重症感染症による病態 : SIRSの解析(第48回日本消化器外科学会総会)
- 557 原発性肝癌における癌遺伝子 mRNA の発現 : histo in situ hybridization 法による検出(第34回日本消化器外科学会総会)
- Y-1 マウスにおける ADOPTIVE IMMUNOCHEMOTHERAPY による腫瘍退縮メカニズム(第34回日本消化器外科学会総会)
- 6. 孤立性気管支扁平上皮乳頭腫の1例(第32回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 孤立性気管支扁平上皮乳頭腫の 1 例
- 34 消化管器械吻合の功罪(第23回日本消化器外科学会総会)
- 49.Thymic cystの一例(第28回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- W7-8 食道扁平上皮癌における apoptosis と p53 蛋白および p21 蛋白の集積に関する検討(第46回日本消化器外科学会)
- 食道癌再建後の内圧よりみた嚥下機能の検討
- 原発性虫垂癌の13例
- 322 原発性虫垂癌の臨床的検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 示-309 スラミンの EGFR 発現とヒト食道扁平上皮癌の増殖に及ぼす影響(第46回日本消化器外科学会)
- II-131 5-Fluorouracil の細胞周期に対する効果の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- PS-091-7 腹膜播種を伴う進行・再発胃癌患者を対象としたDocetaxelとS-1の併用化学療法の検討(臨床第II相試験)(PS-091 ポスターセッション(91)胃:化学療法-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 動注療法により結腸穿通を来した膀胱癌症例 : 第192回岡山地方会
- 417 感染症例における IL-2 receptor 可溶性因子 (soluble IL-2 receptor) とその shedding 機構(第46回日本消化器外科学会)