スポンサーリンク
岐阜県立多治見病院外科 | 論文
- 緊急A-Cバイパス術を施行した小児川崎病の1例
- 発生様式からみた多発性肝細胞癌の画像および病理組織所見に関する検討
- 323 肝細胞癌の肝切除後再発とその治療(第39回日本消化器外科学会総会)
- 3.乳癌骨転移による大腿骨病的骨折に対して骨接合術を施行し,術後ビスホスホネート製剤を使用した1例(第75回岐阜県整形外科集談会)
- 2.Captured Hip Screwの再手術時にラグスクリューを再挿入し得た1例(第73回岐阜県整形外科集談会)
- 385 消化器癌患者における貧血と低蛋白血症(第23回日本消化器外科学会総会)
- 111 S6 S7 S8 肝細胞癌切除における開胸開腹アプローチの意義(第41回日本消化器外科学会総会)
- W4-8 肝細胞癌肝切除症例における同種血輸血の問題点と遺伝子組換え型ヒトエリスロポエチン (rh-EPO) 使用による貯血式自己血輸血の有用性(第41回日本消化器外科学会総会)
- 295 腸間膜静脈大腿静脈カテーテルバイパス法による門脈合併切除を伴う膵癌根治術(第19回日本消化器外科学会総会)
- 549 肝細胞癌周術期末梢血中 AFP-mRNA の変化と再発及び転移に関する検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- VS2-6 粘液産生膵腫瘍に対する膵頭十二指腸第II部切除術(PHRSD)と膵横断切除術(SR)(第52回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭部腫瘍に対する術中進展度診断と手術
- VS-3-5 膵頭部腫瘍に対するIsolated PpPDとGDA温存膵頭十二指腸第II部切除術(PHRSD) ( 膵頭切除術)
- 肝細胞癌肺転移に対し経皮的ラジオ波焼灼術を施行した1例
- 全膵十二指腸第II部肺切除術(TPSD)
- Oncolytic cancer therapy using herpes simplex virus conjugated with lipofectamine for the reduction of viral antigenicity
- 転移性肝癌門注療法に対する腫瘍溶解性ウイルスの可能性
- 肝癌との鑑別に苦慮した肝放線菌症の1例
- PPB-3-085 血管合併切除が必要であった膵Solid-pseudopapillary tumorの一例(膵症例1)
- PS-049-1 肝細胞癌におけるPTTG1(h-Securin)の過剰発現の意義