スポンサーリンク
岐阜市民病院呼吸器・腫瘍内科 | 論文
- 症例3.中枢型ポリープ状発育を認めた甲状腺癌肺転移の1例(第38回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 1. サルコイドーシス患者における血漿中および BALF 中可溶性 Fas(Apoptosis 抑制因子)濃度の検討(第 16 回 日本気管支学会中部支部会)
- P3-4 超硬合金による職業性肺疾患が疑われた1例(症例3,ポスター3,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺癌患者におけるEGFR mutaion の有無を含めたゲフィチニブ投与時の意思決定支援(50 喫煙対策・IC・クリティカルパス, 第46回 日本肺癌学会総会)
- Lambert-Eaton筋無力症候群および傍腫瘍性小脳変性症を合併した小細胞肺癌の1例
- 急速な転帰をとったG-CSF産生肺癌の2例
- 慢性閉塞性肺疾患患者の"肺動脈コンプライアンス"に対する酸素吸入の効果(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 当院における短期入院・外来癌化学療法の症例検討
- H-15 好中球減少性発熱に対するレボフロキサシン(LVFX)予防内服の効果と医療費の検討
- 33. 新研修医制度における緩和医療教育に関するアンケート調査と呼吸器科の関わりの検討(第90回 日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- 症例3.肺癌との鑑別を要した高齢者気管支結核の1例(第32回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 2.SIADHを合併した小細胞癌と大細胞神経内分泌癌との鑑別が困難であった1例(第89回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- P-181 岐阜地区における緩和医療教育の現状と課題(QOL・緩和医療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 6.気管・気管支悪性腫瘍に対する気管支内視鏡による局所治療の検討(第31回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会,支部会(記録))
- 12.非小細胞肺癌に対するconcomitant boost法による放射線治療経験
- 9.経気管支生検後に胸膜炎と腫瘤影の拡大を呈した薄壁空洞型肺扁平上皮癌の1例(第91回日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- P-444 切除不能肺がん症例に対する精神学的集団療法の介入効果に関する検討(一般演題(ポスター)47 緩和療法,第48回日本肺癌学会総会)
- P-349 肺野孤立性結節影でのFDG-PET検査施行症例に関する検討(一般演題(ポスター)37 核医学,第48回日本肺癌学会総会号)
- 12. 薬剤性肺炎が発症したゲフィチニブ奏効肺胞上皮癌と考えられた1例(第87回 中部肺癌学会, 支部活動)
スポンサーリンク