スポンサーリンク
岐阜大学 医学部 小児科 | 論文
- O31-3 岐阜出生コホート研究 : 生後6ヶ月の検査所見から1歳2ヶ月時のアトピー性皮膚炎を予測する(O31 食物アレルギー・疫学,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P97 食物アレルギーにおけるβ-ラクトグロブリンおよび大豆P34分解ペプチドの臨床応用(食物アレルギー2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- GC/MSを用いた髄液中脂肪酸分析の臨床応用について : 対照と脱髄性疾患における検討
- 濾紙血、血漿、赤血球の脂質一斉分析の比較検討
- 452 アレルギー病因候補遺伝子としてのIFN-γreceptor1 L467Pの同定及び機能解析
- 447 アレルギー患者におけるIL-12receptorβ1多型
- ペルオキシソーム欠損症日本人症例の genotype についての検討
- 免疫寛容誘導のための食物アレルギー主要抗原タンパクの基礎的検討
- P158 皮疹・不明熱にて発症し皮膚生検にて診断した血清病の一例(自己免疫疾患3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- SCOT遺伝子のエクソン6最後の塩基のc.671G>A変異はエクソン6スキップ, エクソン6と7のスキップをきたす
- Exon2,3,4を含めて長いT2遺伝子の欠失がみられたT2欠損症の1例
- ミトコンドリア・アセトアセチル-CoAチオラーゼ欠損症 : 252-256アミノ酸残基に認められた遺伝子変異の解析
- 乳児期の免疫応答性の変遷とアレルギー疾患発症 (特集 アレルギー疾患発症の胎内・胎外因子--遺伝,環境とエピジェネティクスを中心に) -- (胎内因子)
- P1-12-1 気管支喘息に対するテーラーメイド治療法のためのガイドライン作成の試み(P1-12 小児喘息1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-04-5 アレルギー性紫斑病におけるヒトパルボウイルスB19感染症の検討(P2-04 自己免疫疾患1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ2欠損症のろ紙血血清のアシルカルニチンプロファイルの経時的変化
- O53-6 小児気管支喘息患児におけるシクレソニドの薬物動態(O53 小児気管支喘息4 吸入ステロイド剤,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-2 臍帯血を用いた出生コホート研究 : 3歳のアトピー性皮膚炎に関わる免疫因子の検討(MS11 アレルギーの発症,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS17-6 臍帯血を用いた出生コホート研究 : 3歳のアレルギー性鼻炎の発症に関わる因子の検討(MS17 その他2,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Inborn Errors of Peroxisome Biogenesis and Brain Malformation : Clinical and Biochemical Studies
スポンサーリンク