スポンサーリンク
岐阜大学医学部附属病院呼吸器内科・第2内科 | 論文
- 88)症候性のS字中隔による高度左室流出路狭窄に対しcibenzolineの使用経験(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 症例2.右肺門部腫瘍の1例(第38回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 10.気管支鏡にて診断し得たMALTリンパ腫の1例(第38回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 10.軟性気管支鏡にて摘出し得た気管支内異物(義歯)の1例(第35回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- スギ花粉症の症状とQOLに対する「じゃばら」果汁の効果
- 中枢性呼吸不全をきたした小細胞肺癌合併抗Hu抗体陽性傍腫瘍性神経症候群の1例
- P3-4 超硬合金による職業性肺疾患が疑われた1例(症例3,ポスター3,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 症例4.気管支内腔にポリープ状に発育進展した浸潤性胸腺腫の1例(第32回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- OR15-4 MDCTによる気管支動脈描出は喀血患者の治療方針決定に有用である(気管支鏡・画像診断・その他,一般口演15,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 椎体破壊を伴った Sarcoidosis-Lymphoma Syndrome の1例
- SY2-3 血管内超音波(IB-IVUS)を用いた後方散乱解析(Integrated Backscatter)による肺腫瘍の組織性状診断(呼吸器内視鏡の最先端技術,シンポジウム2,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 7.TBLBにて診断し得た乳房外Paget病肺転移の1例(第40回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 症例4.右胸水に対して局所麻酔下胸腔鏡検査が有用であった1例(第40回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 10.肺胞出血を契機に診断されたシェーラインヘノッホ紫斑病の1例(第40回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- MS21-5 チオトロピウム使用COPD患者に残る日常生活動作の呼吸困難症状に対する,SABA Assist Useによる改善効果(MS21 成人喘息2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-09-4 既存治療にて喘息コントロール不十分症例に対するシムピコートの有効性の検討(P2-09 成人喘息5,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O16-1 肺癌症例および良性疾患症例におけるNBI所見の検討(特殊気管支鏡,一般口演16,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 4.気管内浸潤を認めた縦隔癌の1例(第42回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 第12回東海支部専門医部会教育セミナー : 免疫異常による内科疾患
- 肺癌治療中の肺炎症例における Pneumocystis jirovecii PCR 陽性例の存在
スポンサーリンク