スポンサーリンク
山梨県総合農業試験場 | 論文
- 林縁周辺で捕獲されたイノシシの環境選択
- 17-10 有機物資材の連用が淡色黒ボク土の理化学性に及ぼす影響 : 第1報 窒素の動態(17.畑地土壌肥沃度)
- (322) キュウリモザイクウイルスのRNA2とササゲにおける過敏感反応との関係 (日本植物病理大会)
- こんな根どうだ根 : 第6回ニチニチソウ
- 花壇苗用培養土への籾殻くん炭の利用とそれがビンカ(Catharanthus roseus G. Don)の生育と品質に与える影響
- 山梨県におけるトマト黄化葉巻病の発生状況
- 42 スイートコーン残渣鋤込み水田におけるメタン発生の実態と削減法(関東支部講演会)
- (320)ブドウハモグリダニによるブドウえそ果病の伝搬(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 山梨県におけるブドウウイルス病の発生と防除対策 (特集 果樹のウイルス・ウイロイド病と防除対策)
- 冬期夜温の昇温開始時期がディサの開花に及ぼす影響
- シンビジウム, ラブリーエンジェル'ザ・トゥーバージンス'のメリクロン株に対する秋冬期の光管理と加温温度がリード発生に及ぼす影響
- 高標高地におけるディサ属植物(ラン科)の産地開発のための栽培管理
- シンビジウムのメリクロン幼苗に対する夏期の弱光がその後の生長に及ぼす影響
- 高冷地一貫生産におけるシンビジウムの生育・開花に及ぼす開花リード発生時の低夜温管理の影響
- 高冷地におけるミルトニアの開花促進に及ぼす最低夜温と加温時期の影響
- (151)rugose wood症状の発生と接木検定
- (187) ウド覆縮病の媒介虫とその1, 2の生態的特徴 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (41) タラノキ立枯疫病の発生生態と防除に関する研究 : 第2報 病原菌の形態と2, 3の生理的性質 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (40) タラノキ立枯疫病の発生生態と防除に関する研究 : 第1報 発生状況と症状 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (110) キク白さび病の伝染と防除に関する研究 : 第7報 伝染環における野生ギクの役割 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)