スポンサーリンク
山形大学第一外科 | 論文
- PPB-3-217 Vater乳頭部癌に対する術中照射療法の意義(乳頭部癌2)
- OP-2-016 薄筋筋皮弁の充填により治癒しえた,直腸癌術後,難治性直腸膣瘻の一例(大腸8)
- PP-821 乳癌化学療法の抗癌剤感受性予測におけるTc-99m MIBIシンチグラフィーの有用性
- 膵・腎同時性重複癌の1例
- 58.噴門側胃切除後空腸嚢間置術の検討(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 2.胃癌縮小手術の適応の根拠(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 示I-414 体尾部浸潤性膵管癌の長期生存とQOLを考えた治療法の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-404 膵嚢胞性疾患症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 門脈枝結紮術後の腫大肝における遺伝子発現の変化
- 62. 胆石症再手術例について(第7回日本胆道外科研究会)
- 34 原発性小腸悪性腫瘍の臨床病理学的検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 253 膵頭十二指腸切除例における高カロリー輸液(第15回日本消化器外科学会総会)
- O-3-34 胃癌手術における術中出血量と予後に関する検討(合併症1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- OP-110-4 IPMN由来浸潤癌症例の検討(IPMN,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-313 腹腔鏡補助下脾温存膵体尾部切除術(膵 縮小手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-7 脾温存膵体尾部切除術の方法と意義(ワークショップ7 尾側膵切除における脾温存の適応と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除術後の高bilirubin血症の病態
- 肝切除術後高ビリルビン(Bil)血症の成因に関する実験的検討
- 膵鉤部限局嚢胞性腫瘍に対する膵鉤部切除術の工夫
- 先天性肝外門脈狭窄症に対する自己静脈片(脾静脈)を用いた門脈形成術