スポンサーリンク
山形大学第一内科 | 論文
- 103) 大動脈基部にMycotic Aneurysmを形成した感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第115回東北地方会)
- 冠潅流圧の左右心室特性に及ぼす効果の差異 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 右室心筋特性変化に伴う左室 distensibility 変化の機序 (第2報)(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- Erectile effect および Gregg phenomenon の左右心室における発現の差(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 右室心筋特性変化に伴う左室 distensibility 変化の機序(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- 左右心室における erectile effect の検討(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- 多枝病変モデルにおける左室機能の実験的検討 (第4報)(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- P255 収縮期血圧の非観血的心拍毎モニタリング法の開発 : Head-up tilt試験におけるモニタリング
- 43)摘出虚血左心室の冠血流分布と収縮性に及ぼすジピリダモールの効果 : 日本循環器学会第89回東北地方会
- 2 洗浄回数毎の BALF 細胞成分の相異に関する検討(BAL (1))
- 54 ブレオマイシン実験肺線維症発症過程における BALF 細胞成分の変動に及ぼす喫煙の影響(BAL-(2))
- 34)反応性充血におけるNOの関与(日本循環器学会第113回東北地方会)
- 症例 知的障害者更生施設入所中の知的障害者に発生したアメーバ性大腸炎の1例
- 第31回日本肺癌学会東北支部会 : 20.肺癌におけるコンピューターを用いた治療効果判定の試み
- Altered Na/Ca exchange and the inotropic effects of digitalis : New insights
- レーザー励起蛍光分光とポルフィリン誘導体PH1008を用いた癌細胞の検出
- P-78 肺癌培養細胞に取り込まれたヘマトポルフィリン誘導体のレーザー誘起蛍光のスペクトラム分析
- III-IV期肺癌における気管支肺胞洗浄液中の細胞成分と化学療法の有効性
- ヘマトポルフィリン誘導体による腫瘍細胞と非腫瘍細胞の分光的識別
- 40 びまん性汎細気管支炎における気管支線毛上皮細胞の超微形態(気管支の形態と機能 (1))