スポンサーリンク
山形大学医学部第一内科 | 論文
- アナフィラキシーショックの治療にβ遮断薬が影響を及ぼし心肺停止に陥った1症例
- RR間隔二次元表示図を用いた連発性心室期外収縮の連結期と先行RR間隔の検討
- 1)direct PTCAを施行した急性心筋梗塞症例の長期予後 : rescue PTCAとの比較
- 57)脳・腎動脈瘤を合併した線維筋性異型性によると思われる腎血管性高血圧の一例
- 2)Gianturco-Roubin II(GR)IIの使用経験
- 64) 若年女性に発症した心房性頻拍の一例
- 46) DDDペースメーカー植え込み患者に発症した急性心筋梗塞の1例
- 41) 肺動脈弁狭窄症に対し経皮的肺動脈弁形成術を施行した1成人例
- 32) GIANTURCO-ROUBIN STENTの使用経験
- 0340 心エコーを用いた慢性肺疾患の夜間肺高血圧・低酸素の推定
- アデノウィスルを介したラット脳内へのドパミンD2受容体の遺伝子移入
- 冠攣縮性狭心症におけるST上昇発作の周期性の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 虚血性心疾患,心筋症,弁膜症患者3564例におけるトレッドミル運動負荷試験時の不整脈の出現頻度の検討
- 0523 急性冠症候群におけるI-123 9-MPA 心筋シンチグラム:使用量ドブタミン負荷心エコー所見との関連
- 0243 ATP負荷 Tc-99m Tetrofosmin 心筋シンチグラムによる冠動脈内ステント植え込み術後の血流評価
- 0241 Tc-99m MIBIによる負荷時冠血流増加率の定定量評価 : 運動負荷とATP負荷の比較
- Toll-like 2 Modulates Ventricular Remodeling After Myocardial Infarction
- ドキソルビシンによる心機能障害とToll-like Receptor 2の関連について(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- TOLL-LIKE RECEPTOR-2 MODULATES VENTRICULAR REMODELING AFTER MYOCARDIAL INFARCTION
- 虚血性心疾患におけるdipyridamole 負荷体表面電位図法