スポンサーリンク
山形大学医学部外科学第二(循環器・呼吸器・小児外科学)講座 | 論文
- 肺癌手術時における予防的抗菌薬投与の検討(53 肺病変合併肺癌3, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 胸骨前軟部悪性腫瘍に対する, 胸骨後面骨皮質を温存した胸骨切除・広背筋皮弁再建術(胸壁再建・結核膿胸, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 当科の過去8年間における慢性膿胸症例の検討(結核・膿胸 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 非小細胞肺癌の血管新生と浸潤能におけるthymidine phosphorylaseの役割の検討
- 完全切除しえた腎細胞癌縦隔肺門リンパ節転移の一例
- 8.甲状腺癌による気道狭窄に対するステントの選択(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 4.Solitary fibrous tumorの2切除例(第45回 日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- 26.肺癌骨転移の癌性疼痛に対し外部照射とビスホスホネートが有効であった1例(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 15.レーザー焼灼後に左肺全摘を行った肺多形癌の治療経験(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 222 当科における小児肺切除例の検討と術後肺機能について
- Ga-59 原発性肺癌術後気管支瘻の検討
- Ga-31 75歳以上高齢者肺癌の手術症例の検討
- 陰圧閉鎖療法 (VAC : vacuum-assisted closure) が奏効した胸鎖関節炎・縦隔膿瘍の一例
- V2-03 男児鼠径ヘルニアに対する鏡視下手術のコツ(骨盤腔内手術,ビデオセッションII,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- OR14-2 サルコイド-シスに対するVATSリンパ節生検(肺門縦隔リンパ節診断,一般口演14,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 17.Mucinous("colloid")adenocarcinomaの1例(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- DP-107-2 HERGおよびKvLQT1/minKチャネルを共発現させたアフリカツメガエルの卵母細胞を流れる電流に対するE-4031の作用(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 山形大学医学部附属病院
- ARDSのリスク要因としてのアルコール依存症
- プレコネクト回路使用PCPS装置により救命し得た術中心停止の1例
スポンサーリンク