スポンサーリンク
山口大学 工学部社会建設工学科 | 論文
- はりおよびアーチ部材の連結ダンパーのみを有する動吸振部材による振動制御に関する研究 : 第 1 報動吸振部材の調整法
- 拘束粘弾性層を有するはりの損失係数についての検討
- 長尺鋼管フォアパイリング(AGF工法)の設計法の提案
- 局所岩盤応力測定結果からの広域応力場の決定, 数値解析によるアプローチ
- 応力測定によるトンネルライニングの健全度評価に関する実証的研究
- 広範な応力域における砂の強度異方性と粒子破砕
- 発破施工における住民へのモニタリング結果とその評価
- マイクロサーフェシング工法に用いられるセメント・アスファルト乳剤複合材の可使時間判定法
- 精密弾性波計測による地殻応力測定 (地殻応力の絶対量測定--その現状・問題点・今後の課題(下巻))
- 地殻応力測定法の信頼性を損なう要因について (地殻応力の絶対量測定--その現状・問題点・今後の課題(上巻))
- 骨材および配合がセメントアスファルト乳剤複合体の三軸圧縮強度特性に与える影響
- セメントアスファルト乳剤複合体の三軸圧縮特性
- I期線トンネルを考慮したII期線施工時における影響予測法の提案
- 水表面での気体輸送に関する研究の最新の動向
- コンクリート再生骨材を使用した転圧コンクリートの曲げ疲労特性に関する研究
- 神戸層群および断層破砕帯に掘削したトンネルの変形挙動 : 塩屋谷川放水路トンネルにおける現場計測
- 水分蒸発を利用した夏季の熱環境改善と電力節減に関する研究
- 森林流出水の水質特性と森林植生の水源涵養機能に関する研究
- 地下空間形状における感性的評価と力学的評価の関係について
- 地下空間の形状評価における感性と力学解析の融合について (第7回 地下空間シンポジウム論文・報告集)