スポンサーリンク
山口大学第二内科 | 論文
- 0355 心不全時の血管過収縮に対するRho-kinase阻害薬の効果
- 0209 頻脈誘発性心不全における心筋筋小胞体からのCa^放出異常の機序
- 119) 心不全時の血管拡張反応性 : Rhoキナーゼ阻害薬とNiphedipineとの比較検討
- 70)頻脈誘発性心不全におけるPDE阻害薬(ミルノリン)の左室拡張能に与える影響
- P103 頻脈誘発性心不全における心筋筋小胞体からのCa放出動態(第二報)
- 0429 頻脈誘発性心不全におけるPDE阻害薬(ミルリノン)の左室拡張能と筋小胞体Ca-ATPase活性への効果
- 92)心臓原発の悪性線維性組織球腫の一例
- 89)左心房由来の塞栓による腸間膜動脈閉塞症に経皮的血行再建術が著効した一例
- 76)心エコードプラ法による慢性透析(HD)患者の心血行動態評価の試み : 肺静脈血流(PVF)波形を用いて
- 11)ステント留置後の再狭窄部位、形態について
- 2)急性心筋梗塞(AMI)におけるステント植え込み術の有効性について
- 0075 頻脈誘発性心不全における心筋筋小胞体からのCa放出動態
- 117) IABPバルーン穿孔を生じた3症例
- 0108 心肥大形成過程での心筋筋小胞体からのCa^放出機構の役割
- 0510 高血圧肥大心の左室拡張能およびコラーゲン発現に及ぼすレニン-アンギオテンシン系阻害薬の効果
- 急性心筋虚血時の左室全体および局所における収縮性についての検討 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 左冠動脈主幹部血管特性と末梢動脈硬化病変との関係 : 冠動脈圧-内径関係からの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 陳旧性心筋梗塞例における後負荷軽減療法の心室動脈結合に及ぼす影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 陽性変力作用薬の左房機能への効果 : ドブタミンによる左房の後負荷不整合改善作用機序の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋虚血後再灌流時の左室拡張期特性 : コンダクタンスカテーテル及び経食道心エコー法による麻酔開胸犬を用いての検討 : 第58回日本循環器学会学術集会