スポンサーリンク
山口大学理工学研究科 | 論文
- 9026 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その2) : 旧山口県庁および県会議事堂における部材寸法調査およびモデュール
- 9025 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その1) : 旧山口県庁および県会議事堂における煉瓦および目地の寸法調査
- 断層内物質の諸特性 (その2) : 粒度分布と表面積 : 構造地質
- 流体力学におけるクローン波動関数の応用2例 (オイラー方程式の数理 : 力学と変分原理250年)
- コウモリの音声コミュニケーション
- 234 migration構造を考慮した撚糸強化複合材料の弾性特性(生体・環境適合型材料の創製と特性評価)
- 1-A09 観光客は萩の自然をどのように見ているか : ジオパークの重要性の再認識(火山教育とジオパーク2,口頭発表)
- 240 ラミー麻短繊維/PP複合材料の引張特性に及ぼす予負荷処理効果(生体・環境適合型材料の創製と特性評価)
- 報告 : 日本天文学会創立100周年記念・世界天文年2009巡回企画展「宇宙の謎を解き明かす」 : 防府市青少年科学館ソラール編
- ポアンカレ写像にもとづく周期軌道に対する連続なリアプノフ関数
- 7434 阪神大震災の住宅補修・建て替えの意思決定とその問題点 : 神戸市東灘区のアンケート調査から
- ペリステライトのイリデッセンス : ペリステリズム
- 一般化された sine-Gordon 方程式の厳密解法 (非線形波動現象の多様性と普遍性)
- FE-ASEM観察 : 衝撃変成炭素、山口県産メノウ鉱物・赤金石・金雲母(平成20年度宝石学会(日本)講演会・総会)
- 天然の準晶について
- 隕石孔にみられるCVDダイヤモンド形状を残す炭素物質
- イリデッセンスを示す宝石鉱物 : 斜長石鉱物
- 宇宙の宝石鉱物
- 山口県須佐高山ハンレイ岩体中の斜長石について
- ラブラドレッセンス -2-