スポンサーリンク
山口大学消化器・腫瘍外科 | 論文
- HP-111-2 新規腫瘍抗原エピトープペプチドを用いた治療抵抗性大腸癌の新しい免疫療法(大腸(免疫・遺伝子治療),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-204-4 当科における腹腔鏡補助下Hassab手術(門脈圧亢進症,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PD-2-8 新しい遺伝子多型解析による大腸癌化学療法(FOLFIRI)の効果と毒性予測システムの開発(パネルディスカッション2 消化器外科領域における分子生物学的知見の臨床応用,第64回日本消化器外科学会総会)
- R-49 胆嚢十二指腸瘻に対し腹腔鏡下瘻孔切除術胆嚢摘出術を施行した一症例
- IV-119 軽症潰瘍性大腸炎に合併した直腸癌の2症例
- CGH法を用いた食道癌の染色体異常に基づく転移および予後予測(第56回日本食道疾患研究会)
- WS-1-7 膵癌における免疫化学療法の新展開(ワークショップ1 消化器外科領域における免疫化学療法の新展開,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-559 食道癌患者における血清蛋白自己抗体の検討(食道 研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 腎細胞癌高転移株と低転移株のプロテオミクス
- 肝細胞癌患者の癌組織及び血清中アポリポタンパクEの電気泳動的解析
- 2029 Glutamin synthetaseのC型肝炎随伴高分化型肝細胞癌における増加とそのリン酸化修飾(肝基礎研究4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道扁平上皮癌のプロテオミクスと組織学的血清学的検討
- NO.4 2次元電気泳動を用いた食道扁平上皮癌のプロテオミクス(第105回山口大学医学会学術講演会)
- 2次元電気泳動 (2-DE) を用いた食道扁平上皮癌のプロテオミクス解析(食道・胃・十二指腸3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- V-2-15 鏡視下直腸癌手術における安全な切離と吻合法の工夫(企画関連ビデオ12 腹腔鏡直腸3,第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-209-1 手術および化学療法による制御性T細胞(Treg)の制御(免疫学,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 2497 ピトレシン投与により救命できたと考えられる汎発性腹膜炎術後敗血症性ショックの2例(臨床検討2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- WS-1-2 消化器癌肝転移に対する免疫療法の開発の経験(癌治療向上のためのtranslational research,ワークショップ(1),第110回日本外科学会定期学術集会)
- WS-1-1 調節性T細胞の抑制と遺伝子改変したリステリアを用いた癌免疫療法(ワークショップ1 消化器外科領域における免疫化学療法の新展開,第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-1-1 遺伝子改変した細菌とGM-CSF産性腫瘍細胞による癌ワクチンを用いた消化器癌肝転移に対する癌免疫療法(外科領域における遺伝子治療・再生医療の問題点と今後の展開,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク