スポンサーリンク
山口大学工学部社会建設工学科 | 論文
- TLO-大学で開発した技術の移転
- ニューラルネットワークによる地下水位予測モデルを用いた地すべりの警戒避難基準の設定と対策工効果の評価に関する研究
- 防災関係 : 個別危険箇所ごとの警戒避難基準雨量の設定手法
- DEAを用いたがけ崩れにおける警戒避難基準雨量の設定
- 斜面要因を考慮した斜面毎の非線形がけ崩れ発生限界雨量線の設定方法とその崩壊予測精度
- AE測定による岩盤斜面と地下発電所空洞の施工管理(計測技術と施工管理)
- 間隙水圧増加過程におけるすべり面粘土の膨潤・せん断特性と斜面安定
- 塩分濃度が異なる純粋粘土鉱物の残留強度
- 粒度調整による安定処理について
- アスファルト混合物の歪について
- アスファルト混合物の粘弾性的研究(第三報)
- 部分被覆サンドイッチばりの損失係数に関する検討
- 山口県の安山岩・花崗岩斜面におけるがけ崩れ発生降雨の特徴分析
- 2201 DEAを用いたがけ崩れ発生限界雨量線の設定(G01-1/一般(1))(G01/一般)
- 吸水曝気による省エネ型酸素供給装置の開発
- 村田秀一会員, 山口大学工学部長に就任
- 水道管の土壌マクロセル腐食に関する研究
- 水道管腐食事故の原因に関する考察
- 生物学的脱窒素反応の高能率化に関する研究(II) : 有機物酸化, 硝化および脱窒反応の競争する系における反応速度論
- 破砕性地盤の工学的性質(破砕性地盤の工学的性質)