スポンサーリンク
山口大学医学部第1内科 | 論文
- 追加2.急性肝不全におけるPGE_1固有肝動脈持続動注療法-静注投与法との比較-
- P-402 入院患者の転倒・転落に及ぼす睡眠薬の影響
- 肝細胞癌における合併症と治療を考慮した医療費推定の試み
- HBs抗原陰性, HCV抗体陰性の肝細胞癌症例におけるアルコールの関与
- 30C-04 ヒト食道癌における漢方製剤併用によるシスプラチンの抗腫瘍効果増強の試み
- 440 「広汎な肝転移を来した直腸カルチノイドの1例」(第23回日本消化器外科学会総会)
- 医療面接における教員と模擬患者による学生評価について : 山口大学医学部における3年間の検討
- 医療倫理の教育における能動的学習法の試みと医学生への教育効果
- 実験肝細胞増殖とサイトカイン, 特にTNFαとの関連性について
- 第36回日本肝臓学会総会会長
- Comparative Genomic Hybridization (CGH) 法を用いた胆道癌の発生, 進展に関する遺伝子・染色体異常の解析
- RFAと他治療の併用
- 肝細胞癌の診断と治療の現状
- ラニチジン
- 小肝細胞癌の診断と予後
- 広範肝壞死を伴う急性肝不全の肝再生に関する検討
- S2-1 肝移植適応基準からみた移植適応例とその問題点(肝移植の現状と諸問題)
- 肝発癌とglutathione S-transferase P
- HBs抗原陽性を示した小児原発性肝細胞癌の1症例
- 第1回日本肝臓学会大会記録 : パネルディスカッション 肝不全の病態と予後